故郷を離れ、遠い単身赴任先で
この前まで聴いていた地元のラジオ番組を
生で聴きたい・・と思ったことがきっかけ!
(実は・・好きな女性パーソナリティーが
居たので、それを聴きたくて・・♥)
今や世界のどこに居ても、地元のニュースや
天気予報などはインターネットで簡単に
情報入手できる時代
最近はライブカメラ映像の一般公開も進み
地元の様子をライブ映像で見ることもできる
当然、ラジオ放送もパソコンやタブレット
スマホなどで、いつでもどこでも好きな
番組をライブで楽しめます!
そもそもインターネットでラジオ放送が
聴ける仕組みを作ったのは・・・
・地形などの関係で難聴地域がある
・都市化など様々な要因で受信障害が増えた
・歯止めが掛からない若年層のラジオ離れ
民放では 2010年頃から「Radiko」
NHKでは 2011年頃から「らじるらじる」
として、無料アプリをダウンロードすれば
出演者の情報や番組内容も事前に確認でき
誰もがすぐに混信のないクリアな音で
ラジオ放送を聴くことができる。
NHKでは「らじる・らじる」
NHKのラジオ放送は基本的に全国同一番組
なので、どこで受信しても同じ放送内容だが
番組によっては地域向けローカル番組もある。
「らじる・らじる」での地域選択は
ラジオ第1、ラジオ第2、FM 放送ともに
・仙台 ・東京 ・名古屋 ・大阪
の4地域から任意で選べる。
民放なら「Radiko」(ラジコ)
AM局・FM局 合わせて全国から
現在約80局の民間放送局が参加している。
東京エリアで聴ける民放ラジオは
TBS、文化放送、東京FM、ベイFMなど
AM・FM局合わせて約13局
近畿エリアでは
ラジオ大阪、ラジオ関西、KBS京都
和歌山放送、FM大阪、Kiss FM KOBE
など AM・FM局合わせて約15局
北海道・東北エリアでは
HBCラジオ、STVラジオ、RAB青森放送
IBC岩手放送、RFCラジオ福島、ふくしまFM
など AM・FM局合わせて約14局
しかし、民放はNHKと違いスポンサー契約
など、ラジオ放送の広告形態の問題や放送法
の関係から「地域制限が掛けられていた」
そのため、アプリ起動時に聴取場所を
特定するためのメッセージが現れていた
しか~し!
2014年から多くのローカル局のエリア制限
を撤廃し
全国で聴取可能とする有料サービス
「Radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)」
が開始された。
自分のいる場所でその地域のラジオを
聴くだけなら、無料アプリ/ソフトを
ダウンロードするだけで聴けるが
聴取場所と違うエリアの放送を聴くには
毎月350円の有料会員になる必要がある!
(やっぱり・・無料ではなかった・・)
そして、日本のどこに居ても
聴きたいエリアの聴きたい放送局の
好きな番組を生放送で聴けるようなる。
これで私は昔から聴いていた地元放送局の
タイムリーなローカルニュースや
大好きな女性パーソナリティーの あの番組
「○○○○の○○○○○’」を
江戸下町で一人楽しく聴いているヽ(^o^)丿